日商簿記

【日商簿記3級】売掛金と買掛金とは?仕訳の方法をわかりやすく解説!

売掛金と買掛金の仕訳

商品を仕入れて、売ったときの基本的な仕訳が分かる!

重要用語

分記法・・・商品(資産)の増加、減少で仕訳を行う方法。

三分法・・・仕入(費用)や売上(収益)を使って仕訳を行う方法。

仕入戻し・・・仕入れた商品を仕入先に返品すること。

売上戻り・・・売り上げた商品が得意先から返品されること。

仕入諸掛り・・・仕入れる際に発生する運送会社への運賃や保険料など。

売上諸掛り・・・売り上げた商品を発送する際に発生する運送会社への運賃や保険料など。

勘定科目

【資産】
売掛金・・・後で代金を受け取ることのできる権利。

【負債】
買掛金・・・後で代金を支払わなければいけない義務。

簿記における2種類の仕訳方法

 仕訳には、分記法と三分法の2種類があります。

分記法とは?

 分記法とは、商品を仕入れたり売ったりする際に、商品の増加、減少で仕訳する方法です。

また、売り上げた際は商品の減少とともに、商品売買益(収益)として処理します。このように、仕訳を商品と商品売買益とで分けることから、分記法と呼びます。

(例)A㈱は、B㈱から商品を100円で仕入れ、代金を現金で払った。(分記法)

借方金額貸方金額
商品100現金100

(例)A㈱は、100円で仕入れた商品をC㈱に150円で売り上げ、現金で代金を受け取った。(分記法)

借方金額貸方金額
現金150商品100
商品売買益50

三分法とは?

 次に、三分法について説明します。三分法では、分記法のように、商品や商品売買益といった勘定科目を使いません。その代わりに、「仕入(費用)」、「売上(収益)」、「繰越商品(資産)」の3つの勘定科目を用いることから、三分法と呼びます。

(例)A㈱は、B㈱から商品を100円で仕入れ、代金を現金で払った。(三分法)

借方金額貸方金額
仕入100現金100

(例)A㈱は、100円で仕入れた商品をC㈱に150円で売り上げ、現金で代金を受け取った。(三分法)

借方金額貸方金額
現金150売上150

掛けの仕訳方法

 掛けには大きく2種類存在し、買掛金と売掛金といいます。

 買掛金(負債)とは、例えば商品を仕入れた際に、その仕入れ代金をその場では払わずに、後で支払うことにしたときに発生する支払い義務のことです。

 一方で売掛金(資産)とは、例えば商品を売り上げた際に、その売上代金をその場では受け取らずに、後で受け取ることにしたときに発生する受け取り権利のことです。

(例)「買掛金の処理」

Step1:A㈱は、B㈱から商品を100円で仕入れ、代金は掛けとした。

Step2:その後、買掛金を現金で支払った。

借方金額貸方金額
仕入100買掛金100
Step1
借方金額貸方金額
買掛金100現金100
Step2

(例)「売掛金の処理」

Step1:A㈱は、100円で仕入れた商品をC㈱に150円で売り上げ、代金は掛けとした。

Step2:その後、売掛金を現金で回収した。

借方金額貸方金額
売掛金150売上150
Step1
借方金額貸方金額
現金150売掛金150
Step2

返品の仕訳方法

 一度仕入れた商品を仕入先に返品することを、仕入戻しといいます。

仕入戻しを行うと、仕入れ分の仕訳をなかったことにしなければならないので返品分の仕訳を取り消します。

(例)「仕入戻しの処理」

Step1:A㈱は、B㈱から商品を100円で仕入れ、代金は掛けとした。

Step2:しかし、商品のうち、一部品違いがあったため、10円分を返品した。

借方金額貸方金額
仕入100買掛金100
Step1
借方金額貸方金額
買掛金10仕入10
Step2

 次に、一度売り上げた商品が返品されることを、売上戻りといいます。

このとき、返品分の売上を取り消します。

(例)「売上戻りの処理」

Step1:A㈱は、100円で仕入れた商品をC㈱に150円で売り上げ、代金は掛けとした。

Step2:しかし、商品のうち、一部品違いがあったため、10円分返品された。

借方金額貸方金額
売掛金150売上150
Step1
借方金額貸方金額
売上10売掛金10
Step2

仕入諸掛りの仕訳方法(当社負担)

 商品を仕入れる際に、運送会社に支払う運賃や保険料などのことを仕入諸掛りといいます。

仕入諸掛りが当社負担の場合、その代金は仕入れ代金に含めます。

(例)「仕入諸掛りの処理」

A㈱は、B㈱から商品を100円で仕入れ、代金は掛けとした。また、その際取引運賃10円を現金で支払った。

借方金額貸方金額
仕入110買掛金100
現金10

売上諸掛りの仕訳方法(当社負担)

 商品を売り上げた際に、運送会社に支払う運賃や保険料などのことを売上諸掛りといいます。

売上諸掛りが当社負担の場合、その代金は発送費(費用)として処理します。

(例)「売上諸掛りの処理」

A㈱は、100円で仕入れた商品をC㈱に150円で売り上げ、代金は掛けとした。また、その際取引運賃10円を現金で支払った。

借方金額貸方金額
売掛金150売上150
発送費10現金10

まとめ

商品売買に関する基本的な仕訳
  • 分記法と三分法の違いについて
  • 買掛金と売掛金の仕訳について
  • 返品の仕訳について(仕入戻し・売上戻り)
  • 仕入諸掛りと売上諸掛りの仕訳について